巨蜘蛛女王:凶! むしろザコ敵の方に注意 ハード2部4章 サタナエル編

当ページのリンクには広告が含まれています。
hard mode satan ch2 p4

前回のハードモード「サタナエル編2部3章」は思ったよりもすんなり攻略できました

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=7633] [/aside]

ただ今回のサタナエル編2部4章はザコ敵が強かった(; ・`д・´)

ボスの「巨蜘蛛女王:凶」がどんな感じだったかあまり記憶に残らない程度だったのに、特に取り巻きの「ホロウビースト:凶」が厄介でした

とは言え、ボスの巨蜘蛛女王:凶はHPが結構あったのでボスが出現する前に味方が落ちていると時間との戦いになってしまうかもしれません

[box class=”blue_box” title=”1度はプレイしてみよう”] まだゴエティアクロスやったことない人はぜひ1度プレイしてみることをお勧めします

基本無料で遊べるから、実際やってみてから自分に合うか判断できるのがいいですよね!
レビューも書いたので是非参考にしてみて下さい(‘ω’)
[/box]

動画

巨蜘蛛女王:凶

hard mode satan ch2 p4 resistance

「巨蜘蛛女王:凶」は物理耐性と闇属性耐性が一番高く72.5%ありました

残りの属性耐性は一律45%とそこまで高くないですが、注意したいのが今回のザコ敵も18体いるということ

そしてこの取り巻き達の属性カット率を見てみると「風属性」「火属性」「闇属性」にかなり高い耐性を持っています

むしろボスの巨蜘蛛女王:凶よりも耐性は高いんですよねw

全部で敵の数19体もいるのでできるだけ風属性、火属性、闇属性は避けて編成を組んでいきたいです

というのも今回の取り巻きは攻撃力がかなり高く行動速度も結構速いので集中攻撃をされる前にどんどん処理していきたいからです

討伐パーティー

メインパーティー

メインパーティーには骸剣バティンウァレフォル飄翠オリアス祝祭パイモンを編成

灼熱巨獣:凶の属性カット率はこの編成だと相性がいいですね

飄翠オリアスが「トルネードアロー」と「ダークネスアロー」を所持しているので、タイミングが悪いと耐性の高い敵に相性の悪いスキルを使うことになってしまいます

が、リミットブレイクを3発撃つ事ができるので飄翠オリアスは「巨蜘蛛女王:凶」が出現してから活躍してもらいます

メインパーティーに編成している「骸剣バティン」「飄翠オリアス」「祝祭パイモン」は限界突破してあります

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=5689] [/aside] [box class=”green_box”]
  • ウァレフォルのスキル1には「ヴォーパルエッジ」をセットしてあります
  • 飄翠オリアスのスキル1には「トルネードアロー」をセットしてあります
[/box]

サブパーティ―1

サブパーティ―1には桜絢ボティスカイムアンドラス兎月アミーを編成

今回は全ての敵が光属性に対して高い耐性を持っていないので「アンドラス」を起用しました

「ファルコンサークル」を所持しているので「カイム」と同じパーティーに入れています

カイムは限界突破させてあります

[box class=”green_box”]
  • 桜絢ボティスのスキル1には何もセットしていません
  • カイムのスキル1には「リジェネブレイク」をセットしてあります
[/box]

サブパーティ―2

サブパーティ―2にはベリアルフォラスハウレスバルバトスを編成

光属性耐性が高くないので育成が進んでる「フォラス」と「ハウレス」に頑張ってもらいます

特に「ハウレス」には序盤で倒れてもらうわけにはいきません

単体攻撃を吸ってくれる「パーティカバー」持ちのベリアルの後ろに配置して生存率を上げています

[box class=”green_box”]
  • ベリアルのスキル1には「プロテクション」をスキル2には「マジックシールド」をセットしてあります
  • バルバトスのスキル1には「サークルキュア」をセットしてあります
[/box]

巨蜘蛛女王:凶 戦

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2019/03/totsuki-amy-icon.jpg” name=”兎月アミー” type=”l”] すぐに終わらせましょ
[/voice]

一発一発がかなり強い取り巻きの「ホロウビースト:凶」

回復が入る前に連続で被弾したら即落ちになるのでなるべくはやく掃除したいです

ちなみに行動速度はだいたい5秒毎とそれなりの速さで行動してくるのでスキルがクールタイム中の被弾が怖いですね

「ホロウビースト:凶」と一緒に出てきている「ワイバーン:凶」は単体攻撃はもちろんパーティー攻撃までしてくるので運が悪いといきなり味方複数が退場なんてことにも。。。

hard mode satan ch2 p4 enemy3

できるだけ早い段階で「福音天唱」を展開しておきたいですね

次に出てくる「ケリュケイオン:凶」もそこそこ攻撃力は高いので気は抜けません

hard mode satan ch2 p4 enemy4

さてなんとか取り巻き18体を掃除し終わるとようやく「巨蜘蛛女王:凶」が出てきます

巨蜘蛛女王:凶の行動速度はだいたい5秒毎のようです

hard mode satan ch2 p4 spider net

闇属性の単体攻撃「蜘蛛糸縛り

後衛のバルバトスが被弾しましたが、ビックリするほどの被ダメージではありません

普通に強いですけどねw

hard mode satan ch2 p4 tear

物理の単体攻撃「切り裂き

前衛の桜絢ボティスが被弾したので大したダメージにはなってませんが、中衛や後衛が被弾したらそれなりに強力だと思います

hard mode satan ch2 p4 rush

物理のパーティー攻撃「突進

一応「巨蜘蛛女王:凶」が出てくる前にリミットブレイク「大城護障壁」を展開しているのでそれなりに被ダメージは抑えられていますが、これくらいなら問題はないでしょう

ただし、しっかりと回復をして立て直しておきたいですね

討伐寸前に溜め行動「口に何かを蓄えている」がきましたが、この直後に吹き飛ばしてしまったのでこの後の攻撃がどの程度強いのか確認することができませんでした(´_ゝ`)

hard mode satan ch2 p4 mouth

まとめ

hard mode satan ch2 p4 damage report

今回一番気を付けないといけなかったポイントは「戦闘開始直後から「巨蜘蛛女王:凶」が出現するまでの間」だったような気がします

もちろんボスの攻撃も痛いんですが、単体で出てくるので回復は間に合います

でも取り巻き3体編成だと回復する間もなく連続で被弾する事もあるので、どれだけスムーズに味方が落とされる事なく討伐していけるかにかかっているかと思います

敵の総合HPは約155000

前回のハードモード「サタナエル編2部3章」の時よりも2万近く上がっているので火力も十分にないと時間切れを起こしそうです

全体攻撃スキル持ちが2体もいれば後は速やかに1体ずつ減らしてこちらの被弾回数を減らす事も考えた方がよさそうですね

[aside type=”boader”] [kanren postid=5061] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
hard mode satan ch2 p4

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする