[/aside]
イポスは対象の火属性耐性を一定時間減少させることができるリミットブレイクを所持しているのでとても貴重な中衛魔神です
魔法タイプの魔神だと火属性耐性を減少させるものも手に入りやすいですが、物理魔神で火属性耐性を下げるキャラクターを入手するのは困難です
フェアリーテイルとのコラボイベントの時に実装された「ナツ」などがいますが、コラボ限定キャラなのでタイミングを逃すと入手はできませんからね
また攻撃をしながら自パーティーのHPを回復することもできるので、パーティーを安定させる時にも役に立ってくれます
[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2022/01/goetiax-phantom01.jpg” type=”l” name=”ウァレフォルの幻影”] 「ゴエティアクロス」を運営しているアピリッツは株式上場している。投資に興味がある方は「株こうりゃく」を参考にしてみてほしい[/voice] [box class=”blue_box” title=”プレイ端末”] 筆者がゴエクロを遊んでる端末は「2019年モデルのiPad Air 第3世代」です
タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください
[kanren postid=19766] [/box]
イポスとは?
イポスのプロフィール | |
---|---|
武器種 | 弓銃 |
勢力 | Beelzebub |
レアリティ | SR |
CV | 石橋桃 |
イポスの能力
イポスは武器種「弓銃」の中衛で物理メインの混合属性スキルを所持しています
敵全体を攻撃するスキルや攻撃しながら自パーティーを回復するスキルなど純粋な火力役ではありませんね
属性も「物理」「風」「火」「光」と色々な属性が入り混じっているのでどれかが敵の高い耐性に引っかかる場合もあります
そのままのスキル構成だと多少使いにくさがあるかもしれませんが、各々の編成に合わせて育成していけると十分な火力を出す事もできるのでしっかりと愛情を注いであげましょう
イポスのスキル
スキル1 ブラストショット
敵全体に物理+風属性の3回攻撃をする
周回の時など数を処理する時に役立つスキルですね
クールタイムが35秒と長めなので汎用装備「ブラストショットの弓」を装備させて補正をつけてあげましょう
スキル2 デトネーションアロー
敵単体に物理+火属性の5回攻撃をする
武器種「弓銃」のスキルの中で火属性の入ったものはとても貴重です
5回ヒットする攻撃ですがクールタイムが40秒と長いのがネックですね
スキル3 ケルビムアロー
敵単体に光属性の1回攻撃をする
追加効果で自パーティーのHPを回復する
回復量はMNDに依存
純粋な光属性のスキルなので使いやすいです
回復量がMNDに依存しますが、弓銃の装備品はだいたいMNDも上昇するのでそこそこ回復量は見込めると思います
また、イポスの専用装備はこのケルビムアローに補正をかけるのでそこそこ短いクールタイムで使用していけるので多少後衛の回復スキルが足りなくても問題なくなるでしょうね
リミットブレイク 炎爪流星雨
敵全体に物理+火属性の4回攻撃をする
追加効果で60秒間対象の火属性耐性を35%低下させる
お目当てのリミットブレイクですね
火属性耐性を35%も減少させられるので、火属性で編成を組みたい時には特に使っていきたいです
人気投票時のセリフ集
第1回
[kanren postid=3045] [/aside]
第2回
[kanren postid=8129] [/aside]
第3回
[kanren postid=13217] [/aside]
第4回
[kanren postid=18550] [/aside]
第5回
第6回
[kanren postid=26314] [/aside]
第7回
[kanren postid=29233] [/aside]
第8回
[kanren postid=35329] [/aside]
第9回
[kanren postid=38454] [/aside]
第10回
[kanren postid=39888] [/aside]
まとめ
イポスは火属性耐性を減少させるデバフを付与できるリミットブレイクを持つ貴重な中衛の物理魔神です
さらに中衛でありながら敵に攻撃しつつ自パーティーを回復する術を持っているので、多少後衛の回復スキルが心許なくても問題なく安定させられます
多用な属性のスキルを所持しているので敵の高い耐性に引っかかる時もありますが、どう運用していくかを決めて育成していけばとても活躍してくれるのでコツコツと強化していきましょう
[aside type=”boader”]合わせて読みたい[kanren postid=1121] [/aside]
コメント