壊塔急女王!ここまで進んでこれるなら攻略可能 サマエル編4部1章

当ページのリンクには広告が含まれています。
goetiax samael ch4 p1

ゴエクロのメインストーリー「サマエル編」4部が解放されたので1章を攻略してきました

メインストーリーのサマエル編第4部はベルゼブブ編4部8章6節クリア時に開放されます

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=16305] [/aside]

ベルゼブブ編4部8章のボス「マルコシアスの幻影」を討伐できているなら問題なく攻略できる難易度なので、ガンガン進んでサマエル編のストーリーを追っていきましょう

[box class=”blue_box” title=”1度はプレイしてみよう”] まだゴエティアクロスやったことない人はぜひ1度プレイしてみることをお勧めします

基本無料で遊べるから、実際やってみてから自分に合うか判断できるのがいいですよね!
レビューも書いたので是非参考にしてみて下さい(‘ω’)
[/box]

動画

壊塔急女王

goetiax samael ch4 p1-01

壊塔急女王の属性カット率を見てみると全体的に高めでその中でも闇属性耐性、火属性耐性、風属性耐性の80%が一番高かったです

次点で物理耐性が75%

一番低いのが光属性耐性と水属性耐性の70%でした

大きな差ではないので自分の育成が一番進んでる属性で挑むことになりそうですが、耐性をしっかりと下げながら戦っていけるなら光属性か水属性で攻めると与ダメージはだしやすいですね

討伐パーティー

メインパーティー

メインパーティーには甘恋マルファスアウトテートビヒモス祝祭パイモンを編成

「ビヒモス」がリミットブレイク「紫電剛掌」で物理耐性と風属性耐性を下げてくれるので基本的にこの2つの属性で編成していきます

アウトテートは完全に風属性に特化しているのでビヒモスとの相性もいいですね

いつもはアウトテートにスペルマキシマイズをセットしていますが、それだと一切参考にならないのでウィンドに入れ替えてます

「甘恋マルファス」「アウトテート」「ビヒモス」「祝祭パイモン」は限界突破+3してあります

[box class=”green_box”]
  • アウトテートのスキル4には「ウィンド」をセットしてあります
  • ビヒモスのスキル1には「スピードブレイク」をスキル4には「バックハンドブロー」をセットしてあります
[/box]

サブパーティ―1

サブパーティ―1には桜絢ボティスカイムベルゼブブオセを編成

カイムは初手にアーマーブレイクを使用するようにしているので、ビヒモスのリミットブレイク「紫電剛掌」を使用するまでの繋ぎとして少しでも与ダメージを出していけるようにしています

長期戦で考えると紫電剛掌の使用後にまたアーマーブレイクで耐性減少率を上書きしてしまいますが、風属性耐性を下げてくれているのであまり気にしてません(´_ゝ`)

また初手にアーマーブレイクを入れてくれるので、早い段階からベルゼブブが少しでも火力を出しやすくなるのでそれでいいと割り切ってます

「カイム」「オセ」は限界突破+1してあります

「桜絢ボティス」「ベルゼブブ」は限界突破+3してあります

[box class=”green_box”]
  • カイムのスキル2に「ウェポンブレイク」をセットしてあります
  • ベルゼブブのスキル4に「ギロティン」をセットしてあります
[/box]

サブパーティ―2

サブパーティ―2には骸剣バティン飄翠オリアス彩栞グラシャラボラスバルバトスを編成

風属性を下げられるのでトルネードアローを習得させてある飄翠オリアスを起用

そしてアモンも起用しようかと思いましたが、スキルLvが低いので放っておいても頑張ってくれる彩栞グラシャラボラスの方を選択

彩栞グラシャラボラスは光属性に特化しているので噛み合っていませんが、ジハードを持っているのでなんとか一人で頑張ってもらいますw

「飄翠オリアス」「彩栞グラシャラボラス」「バルバトス」は限界突破+1してあります

「骸剣バティン」は限界突破+2してあります

[box class=”green_box”]
  • 骸剣バティンのスキル1に「トライスラッシュ」スキル2に「スプラッシュソード」をセットしてあります
  • 飄翠オリアスのスキル1には「トルネードアロー」をセットしてあります
  • バルバトスのスキル3には「サークルキュア」をセットしてあります
[/box]

壊塔急女王 戦

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2019/04/barbatos-icon.jpg” name=”バルバトス” type=”l”] うん、戦うよ
[/voice]

壊塔急女王の行動速度はだいたい7秒毎のようなので回復が間に合わなくなるようなことは早々なさそうです

その上でビヒモスが「スピードブレイク」で行動速度を遅延してくれるので、マルコシアスの幻影を経験した後だと戦いやすいかもしれません(´_ゝ`)

goetiax samael ch4 p1-05

物理のパーティー攻撃「崩震

威力自体もそこまで高くないようなので、リジェネ分の回復だけでも次の攻撃あたりでそこそこ回復できてしまいます

goetiax samael ch4 p1-06

物理の全体攻撃「震撃

溜め行動なしでいきなり使用してきますが、威力は低いので心配する必要もないですね

ただし防御力を下げられるので、この後の攻撃には注意したいです

ただ、そこまで体力は多くないようなのでそこそこ火力を出せるまで育成が進んでいるならすぐに終わってしまいます

実際、使用したリミットブレイクは「紫電剛掌」→「紅碧両成陣」で終わってしまいました

スペルマキシマイズを持ってきていたらもっと早くに終わってしまうくらいです_(:3」∠)_

まとめ

goetiax samael ch4 p1-07

壊塔急女王のHPは約97000でした

サマエル編4部が始まったばかりのボスなので「マルコシアスの幻影」のような強さはもちろんありませんでした

そこを経験してからこのサマエル編4部が解放されるので、ベルゼブブ編4部を攻略できた方なら問題なく攻略していける難易度ですね

攻撃も威力はそこまで強くはありませんでしたが、防御力ダウンを付与してくるのでその後の被ダメージには注意しておきたいです

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=5292] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
goetiax samael ch4 p1

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする