真フルフルの幻影 やられる前にやれ! フルフルサブストーリー

当ページのリンクには広告が含まれています。

フルフルのサブストーリー4章から6章まで突破してきました。

4章のボスにはフルフルの幻影だけなので、真フルフルの幻影は5章と6章のみになります。

いやぁ、溜めの後に来る全体攻撃がしゅごい(;´∀`)

[box class=”blue_box” title=”1度はプレイしてみよう”] まだゴエティアクロスやったことない人はぜひ1度プレイしてみることをお勧めします

基本無料で遊べるから、実際やってみてから自分に合うか判断できるのがいいですよね!
[/box]

真フルフルの幻影 サブストーリー動画

真フルフルの幻影

shin furfur phantom resistance

通常のフルフルの幻影と同様、真フルフルの幻影にも風は効きません

加えて単体攻撃だろうがパーティー攻撃だろうが全て痛いデス(゚∀゚)イヒ

最悪なのは溜めからの「ライトニングコーラー」でしょうか。

真フルフルの幻影討伐パーティー

shin furfur phantom subjugated party

プレイヤーレベル34でトータルコストを拡張すると160になり、魔神を選べば全パーティー12魔神組み込む事ができるようになります。

SRμは兎月アミー蝙装フォルネウス

SRはベリトのみ

Rはウァレフォルアミーバルバトス

残りは全てN魔神で構成されています。

真フルフルの幻影戦

開幕は通常のフルフルの幻影が出てくるのでここはなんとしてもバルバトスの「福音天唱」のみで切り抜けたいですね。

通常のフルフルの幻影にリミットブレイクを2発撃つような火力だと、多分押し切る事ができないんじゃないかな?

そしてフルフルの幻影を倒すと「真フルフルの幻影」が出てきます。

僕の場合はここでウァレフォルのリミットブレイク「暴駕一閃」を使いクリティカル率を上昇させます。

これでどんどんHPを削っていかないと真フルフルの幻影の攻撃が痛すぎるからね(´_ゝ`)

shin furfur phantom attack

単体攻撃ですが防御力がそこそこある前衛ですら250程度の被ダメージ。

中衛や後衛が食らっても一撃で落ちる事はないでしょうがやめてほしいですねw

shin furfur phantom thunder

これは単体に風属性の攻撃なんでしょうかね。

受けきることはそんなに難しくないでしょうけど、ちゃんと回復をして次の攻撃に備えておきたいですね

shin furfur phantom twist zapper

単体に2回ダメージ。

主要アタッカーにこれが飛んでこない事を祈りましょうか。。。w

まあでもHPに余裕があるなら受けきれるかもしれませんね(゚∀゚)

ちなみに↑の画像のオロバスは受けきることができませんでした_(:3」∠)_

shin furfur phantom storm caller

パーティー攻撃のストームコーラー。

これが一番被ダメージ低いですね。

でもこの後にキツイの飛んでくると回復が間に合わないなんてことにもなるので、やっぱりサークルリジェネのリミットブレイク「福音天唱」は必須じゃないでしょうか。

jade devil order

[aside type=”warning”] ↑の画像の時は討伐失敗してます
[/aside]

この溜めはHPが50%程度になった時にくるみたいですね。

この後に飛んでくるライトニングコーラーがとんでもないですわ(;´∀`)

shin furfur phantom lightning caller

このライトニングコーラーが一番厄介(´_ゝ`)

魔神の耐性や装備にもよるんでしょうけど、570の被ダメージはヤヴァイ。。。

多少でもダメージをくらってる状態でライトニングコーラーがくると、多分受けきれないでしょうねぇ

shin furfur phantom look down

HPが25%以下になると↑この溜め行動をとるんでしょうか。

この後に飛んでくる全体攻撃「十の偽りと一の真実」をダメージを受けたままくらうと落ちる魔神もでてくるでしょうね。

できるならこれが飛んでくる前に終わらせたいところ。

ten lies one truth

後少しのところでこの全体攻撃が飛んでくるので、しっかりと耐えきってとどめをさしたいですね!

まとめ

shin furfur phantom damage report

1体目のフルフルの幻影は誰も欠けることなく速攻で倒し切りたいです。

2体目の真フルフルの幻影の時もなるべく魔神が欠ける事のないように回復をしっかりしたいところ。

魔神の頭数が減ると途端に削り切れなくなって敵の攻撃に耐えられなくなります。

MPが切れるとこれまた削れなくなるので、専用装備や汎用装備を少しずつでもいいから揃えておきたいですね。

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=1369] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする