メガヒスのストーリー「6-5」攻略時のパーティー紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
gog 6-5 story

メガヒスのメインストーリーを進めていくとコンテンツが徐々に解放されていきます

そこで先ずはストーリー「6-5」までの攻略を目指してストーリー攻略で解放されるコンテンツを早めに出し切っておきたいです

ただ、全ての条件を満たしながら攻略しようとすると、「6-5」は頭一つ抜けた難易度かと思います

[box class=”blue_box” title=”1度はプレイしてみよう”] まだレッド:プライドオブエデンやったことない人はぜひ1度プレイしてみることをお勧めします

基本無料で遊べるから、実際やってみてから自分に合うか判断できるのがいいですよね!
どんなゲームか気になってる方はレビュー記事も書いてるので是非参考にしてみてください
[/box]

討伐パーティー

gog 6-5 story16

幸いにも最初の10連で「ミカエル」を入手することができたので、ここまで火力役で困る事がありませんでした

それに加えてアポロが敵にデバフ「燃焼」を付与してくれるので、アポロとの相性も中々よくて使いやすいです

どちらにしても手持ちにSSRがいるかいないかで攻略難易度も変わってくるので間違いなく進みやすくなっています

ミカエル

ステータス覚醒装備

gog 6-5 story01

gog 6-5 story02

gog 6-5 story03

主人公

ステータス覚醒装備

gog 6-5 story04

gog 6-5 story05

gog 6-5 story06

アポロ

ステータス覚醒装備

gog 6-5 story07

gog 6-5 story08

gog 6-5 story09

マルコポーロ

ステータス覚醒装備

gog 6-5 story10

gog 6-5 story11

gog 6-5 story12

キューピッド

ステータス覚醒装備

gog 6-5 story13

gog 6-5 story14

gog 6-5 story15

バトル

[box class=”green_box” title=”撃破任務”] ドラキュラを最初に撃破
[/box]

gog 6-5 story17

ミカエルのタレント能力で戦闘開始時に敵全体に「燃焼」を付与します

この燃焼は持続ダメージを与えるほかに物理防御も下げるようなので火力を出していくには使いやすいデバフですね

ただ敵の数が多い。。。

上手く耐えながら早めにドラキュラを落とす必要があります

本当ならアポロの「ローズワルツ」で全体攻撃しつつ「燃焼」を付与してガンガン削っていきたいんですけどそうもいきません

しょうがないのでとりあえず通常攻撃でドラキュラを狙っていきました

gog 6-5 story18

ミカエルは「ジャッジメント」でドラキュラに攻撃しつつさらに「燃焼」を付与していきます

燃焼は5つまで重複するのでどんどん付与して体力を削っていく作戦です

gog 6-5 story19

主人公は初手に奥義「断罪の一閃」をドラキュラに使用してダメージを与えつつ自身に「ダメージ+50%」のバフを付与していきます

gog 6-5 story20

相手のターンになると単体攻撃はだいたいマルコポーロが引き受けてくれます

その代わり一人だけどんどん被弾していくので、次のターンには回復しないと落とされてしまいますね

ドラキュラは全体攻撃をしてきました

gog 6-5 story21

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2020/06/pictogram-dehehe01.png” type=”l”] 正直、画面がガシガシゆれてどれだけ被弾したのかよくわかりませんでしたw
[/voice]

とりあえずドラキュラに好きに動かれると危険ということだけ把握

初手に味方全体にリジェネと攻撃↑のバフを付与したキューピッドは2ターン目に通常攻撃して、アポロも続いてドラキュラに通常攻撃で削っていきました

この二人は協力攻撃ができるので通常攻撃でもある程度与ダメージをだしてくれます

ミカエルもドラキュラに通常攻撃をしましたが、この通常攻撃で「燃焼」を付与できるのでこの時点で4つ付与してあることになります

そして大きく被弾したマルコポーロは「大荷物ブロック」で自身を回復しつつ防御の体勢

gog 6-5 story22

主人公は通常攻撃でドラキュラの体力を削ります

相手のターンになるとドラキュラはまた全体攻撃をしてきました

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2020/01/pictogram-omg03.png” type=”l”] こやつに行動させてはいけないようだ!
[/voice]

周りにいる敵の攻撃でマルコポーロに「猛毒」を付与されてしまったので、3ターン目ではアポロが奥義を使用してデバフ解除をします

加えて味方全体にシールドも展開してくれるのでこれでなんとか耐えられるようになるはず

gog 6-5 story23

ドラキュラの残りの体力も4分の1程度まで減ってきて、燃焼も4つ付与してあるのでミカエルは奥義「プロミネンス」を使いました

gog 6-5 story24

これでも倒れないドラキュラ。。。どれだけタフなんだ(; ・`д・´)

ただ残りわずかなので主人公が「運命の剣」で止めを刺しつつ周りの敵も一緒に削っていきます

gog 6-5 story25

主人公の攻撃でドラキュラを落とす事ができたので、後はアポロの全体攻撃などで残りの敵を掃除していくだけです

まとめ

gog 6-5 story26

初手にマルコポーロが「世・界・回・遊」を使ってドラキュラを「気絶」状態にして行動を阻害しておくともっと楽に攻略できたと思います

自分はちょうど倒すターンに気絶状態にしたので、意味がありませんでした_(:3」∠)_

火力役のミカエルとアポロのレベルを19まで上げておいたので与ダメージは問題ありませんでした

ただ、タンクのマルコポーロのレベルを上げきっていなかったのでもし後少しでも攻撃が集中していたら落とされていたかもしれません

なんとか初期メンバー+ミカエルという編成でも、星3と優先撃破も一緒にクリアすることができたのでしっかりとレベルを上げて装備を整えて挑めば攻略できる難易度だったように思います

ストーリー「6-5」をクリアできればストーリー攻略で解放されるコンテンツがあらかた出そろうので、序盤はここを目指しながら進めていきたいですね

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=18146] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
gog 6-5 story

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする