イザケール ここからが本番だ! 6章

当ページのリンクには広告が含まれています。

5章のエルロゼドを倒していざ6章へ来て見ると

あれ?

レベル跳ね上がってね???

になります(・ω・)

5章のボス「エルロゼド」がレベル50だったのに6-1レベル61ですからね

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=3961] [/aside]

5章を突破した時のこちらのレベルは58だったので、立場が逆転しました_(:3)∠)_

[aside type=”boader”] そして必要経験値もだんだん多くなってきてレベルの上がる速度も落ちてるので、ここからは今まで以上に装備を整えたりレベルを上げたりと考えながら行動していく必要が出てきたみたいです
[/aside]

6章をどんどん進んでいくと敵のレベルも徐々に上がっていきます

そして6章のボス「イザケール」が6-21で待機

レベルは65とそのまま進んだだけだと追いつけないレベルでしたw

レベル差はそれなりにあるけど、現状でどうなるか知りたかったのでそのまま突っ込んでみました!

[box class=”blue_box” title=”1度はプレイしてみよう”] まだキングスレイドやったことない人はぜひ1度プレイしてみることをお勧めします

レビュー記事もあるので是非目を通してどんなゲームか把握しましょう


[/box]

イザケール

ch6 boss team

6章に入った段階だとレベル61だったのに、6章最後のボスまでにはレベル65となっていたので、そのまま何も考えずにガンガン進んでいけるのもここまでなのかな。。。と思いました(´_ゝ`)

それでも一応できる事はやりながらここまで進んできたので一旦挑戦してみることに!

イザケール 討伐パーティー

ch6 subjugated party

英雄チケットやルビーは一切使わずここまで進軍してきましたw

なのでいつも通りキャラクターを絞って進めているので、今回も今までと同じ「クラウス」「ミリアンヌ」「クレオ」「レピィ」で挑戦してきました

全員のレベルがそろそろ60に達するところまで進んだので、もちろん進化をして全員☆5の状態へ

ミリアンヌを超越1にしようと挑戦しましたが返り討ちにあったので、全員のレベルが60を超えたら再挑戦してきます(´_ゝ`)

クラウス

ch6 clause status

クラウスに付けてる武器はクラウスの専用武器になります

これは、長い間クラウスを使っていく事になるだろうと予想したので「専用武器チケット」を使って交換しておきました

[aside] 高難易度ブラック・ドラゴンに挑戦する時にはクラウスがよく使われるようです
[/aside]

とりあえずここではできるだけT5の装備を付けてます

後は装備を上限まで強化してあるだけで、個々の能力については全く厳選してません(´_ゝ`)

ただあるものをつけただけw

[aside] スキルLvはキャラクターのレベルと同じ58にしてあります
[/aside]

ミリアンヌ

ch6 mirianne status

武器は初心者用のログインボーナスからミリアンヌの専用武器が貰えたので、それを上限まで強化してあります

他の装備はできるだけT5の装備で強化も上限までしてあります

[aside] スキルLvはキャラクターのレベルと同じ59でスキル特性は全て4まで習得してあります
[/aside]

クレオ

ch6 cleo status

クレオの装備は未だに適当で、そこらへんにあるものを付けてる状態ですw

一応T5の装備をできるだけつけてるような感じで、特にクレオのためにドラゴンレイドを周回したりはしてません_(:3)∠)_

[aside] スキルLvはキャラクターのレベルと同じ59にしてあります
[/aside]

レピィ

ch6 rephy status

レピィに付けてる装備もT4やまさかのT3すらある状態ですねw

専用武器チケットでレピィの専用武器を入手するべきか悩んでます

ただ、5章の時は☆4でしたが、レベルも58まで上がってるので☆5には進化させてあります

[aside] スキルLvはキャラクターのレベルと同じ58にしてあります
[/aside]

イザケール 戦

基本的に完全オート戦闘ですが、ミリアンヌだけスキル1から使うように手動で修正しながら戦いました

[aside] ミリアンヌはスキル1で対象を「標的」状態にします。そして標的状態の敵に与えるダメージが上昇するので、ミリアンヌの場合はスキル1が起点になりますね
[/aside]

そしてレベルに差があったけど、意外といけちゃった(; ・`д・´)

まとめ

さて、6章に入っていきなりレベルが足りない状態になってしまいましたが6章のボス「イザケール」はなんとか突破できました

[aside type=”boader”] この6-21の難易度「Hard」を☆3でクリアすると難易度「Hell」が解放されます
[/aside]

つまり、イザケールを倒したので次の目標は7章!( ̄▽ ̄)ではなく、難易度「Hell」解放と1章から6章までの「Hell」のクリアでしょうか。

どれだけ大変かは実際にやってみないとわかりませんが、とりあえずの目標はそんな感じで。

「Hell」をクリアするのが難しかったら、折を見て7章を進めてみようと思います

さて、僕のパーティー編成計画ですが、以下のようになりました

[aside type=”boader”]物理パーティー

前衛: クラウス
中央: ガウ(☆2チケットで入手済み)
中央: セレネ(初心者用ログインボーナスで入手)
後衛: フレイ(初期キャラクターなので、とりあえず埋める)
[/aside]

これで物理パーティーは一旦置いておきましょう

[aside type=”boader”]魔法パーティー

前衛: ネラクシス(15日間ログインボーナスの最後に貰える☆5英雄チケットで入手予定)
中央: ミリアンヌ(専用武器も入手した。とりあえずいけるとこまで育てよう)
中央: ローレイン(我慢ができないからルビーで購入+チケットで専用武器も同時に揃える)
後衛: レピィ(あれこれ手が回らないからとりあえず固定)
[/aside]

そしてレイドバトルでは8人編成を組めるようなので、さらにもう4体の魔法パーティーを考えないといけなくなりました

[aside type=”boader”]魔法パーティー2

前衛: アセリカ(コスチュームで堕天使になれるとか。。決定!)
中央: ヴィスカ(何もわからず宿屋で絆を深めてたから)
中央: クレオ(ここどうしようかな?一応枠埋めで魔女を。。)
後衛: フレイ(とりあえずすでに持ってるので)
[/aside]

ローレインは☆2で買えるのでルビー4000と買いやすい

プラス衣装を1つ買っても+3000で合計ルビー7000の消費。

☆3のキャラクターはルビー6000必要なので、ちょっとだけお得ですよね

なので、ついでに衣装も買って「獲得exp」にちょびっとだけバフかけてあげてます

ネラクシスはチケットで入手できると考えると、アセリカはルビーで買う事ができますね

☆3なのでルビー6000必要ですが、ミッション等をこなしていたら勝手に貯まってるでしょう

段々パーティー構成もそれらしくなってきてるんじゃないでしょうか

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=3961] [/aside] [box class=”blue_box” title=”大画面でプレイしよう!”] なんと「BlueStacks」では初期状態からキングスレイド用に仮想キーが始めから設定されています
なので、PCの大画面で快適にプレイしたい人は「BlueStacks」を使ってみよう!
[kanren postid=927] [/box]

DLsiteもチェック!

ランキング

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!