ブルアカのリセマラとおすすめキャラ【ブルーアーカイブ】

当ページのリンクには広告が含まれています。
risemara bluearchive

ブルアカ」のリセマラについての記事になります

ブルアカは2021年2月4日に「Yostar」よりリリースされた学園×青春×物語RPGとなっています

スマホアプリゲームがリリースされたら先ずプレイヤーが気にする点は「リセマラ」

そこでこの記事ではブルアカのリセマラについて紹介していきます

またリセマラ時に気になる「名前変更」についても紹介しています

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2020/02/pictogram-presentation04.png” type=”l”] 結論からいうと、リセマラは「可能」で頑張るなら「☆3キャラを複数」を狙いたい
[/voice] [btn class=”rich_blue”]ダウンロードはこちら[/btn] [box class=”blue_box” title=”1度はプレイしてみよう”] まだレッド:プライドオブエデンやったことない人はぜひ1度プレイしてみることをお勧めします

基本無料で遊べて周回のスキップ機能もあるのでサブゲームとしても選びやすい!
どんなゲームか気になってる方はレビュー記事も書いてるので是非参考にしてみてください
[/box]

ブルアカのリセマラ当たりランキング

大当たり

[aside type=”boader”]
  • アル(敵単体に攻撃+円形範囲に追加ダメージ、会心↑)
  • ヒビキ(広範囲を攻撃、体力の低い敵を中心に範囲攻撃)
  • マキ(単体攻撃+攻撃力↑、防御力↓+マーク状態付与)
[/aside] [voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2020/01/pictogram-banzai01.png” type=”l”] 「アル」と「ヒビキ」の動きを確認したい方は「ブルアカの任務ハード「3-3」攻略【ブルーアーカイブ】」の記事内に攻略時の動画も載せているので是非参考にしてみてください
[/voice]

当たり

[aside type=”boader”]
  • ホシノ(扇形範囲に攻撃、HP30%以下の時に持続回復付与、シールド)
  • ツルギ(通常攻撃を扇形範囲攻撃に変更、敵を倒すとHP回復)
  • ヒナ(扇形範囲に攻撃、弾数0時に即リロード+攻撃力↑)
  • ヒフミ(人形召喚+挑発、単体攻撃+命中率↓)
  • ハルナ(直線範囲攻撃+貫通する度にダメージ10%↓、移動していない時に攻撃力↑)
  • シロコ(単体攻撃、通常攻撃時に確率で攻撃速度↑)
  • カリン(単体攻撃+超大型には追加ダメージ、気絶付与)
  • ネル(単体攻撃+怒り状態時与ダメ1.5倍、怒り状態付与+回避値↑)
  • シュン(通常攻撃強化、戦闘開始時スキルコスト2獲得)
[/aside]

普通

[aside type=”boader”]
  • イオリ(扇形範囲攻撃)
  • イズミ(回復、自身のHPに比例した追加ダメージ)
  • ツルギ(通常攻撃を扇形範囲攻撃に変更、敵を倒すとHP回復)
  • エイミ(持続回復付与、扇形範囲攻撃)
  • スミレ(扇形範囲攻撃、攻撃力↑)
[/aside] [voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2020/02/pictogram-presentation04.png” type=”l”] ☆2キャラ「ノノミ」はガイドミッションで入手可能
[/voice]

ブルアカのリセマラ概要

リセマラは可能

ブルアカのリセマラはアプリを消して再度インストールすることで可能です

ゲームを始めるとチュートリアルが始まり、その後追加ダウンロードをすることになります

容量がそこそこ大きいのでリセマラにかかる時間が左右されます

チュートリアルガチャでは☆3キャラが1体確定で入手できますが、複数出てくる場合もあります

チュートリアル後自由に動けるようになったら、画面右上の「メール」から事前登録報酬を回収

その後ガチャをまわしてお目当てのキャラが入手できなければアプリを削除して再度インストールすることでリセマラをすることができます

[aside] Androidの場合は「設定」→「アプリ」→「ストレージ」→「データを消去」でアプリをアンインストールせずにデータを初期化することができます
[/aside]

ガチャ排出率

[box class=”green_box”]
  • ☆3→2.5%
  • ☆2→18.5%
  • ☆1→79%
[/box]

リセマラで狙いたいキャラ

ブルアカのリセマラでは「☆3キャラ」を狙っていきたいです

チュートリアルガチャで☆3キャラが確定1体は入手できるので、入手できたキャラのタイプとは別の☆3キャラを狙っていけるとパーティーを組みやすくなりますね

回復や防御力ダウンのデバフを持ったキャラを狙いつつ、火力役も同時に確保していくのが理想かもしれません

リセマラ方法

ブルアカを始めたら先ずは流れに沿ってチュートリアルを進めましょう

このチュートリアルの説明やムービーはがんがんスキップできます

また、チュートリアル中に追加ダウンロードを選択しておくと時間短縮になります

チュートリアルガチャでは☆3キャラ1体が確定で入手できます

運がよければ複数の☆3が手に入ります!

チュートリアルが終わり自由に動けるようになったら「メール」から事前登録報酬を回収します

その後ガチャでお目当てのキャラを狙いに行きます

チュートリアルガチャで入手できたキャラとは別のタイプを入手したいです

リセマラをする場合はアプリを削除して再度インストールすることでリセマラ可能です

リセマラ手順まとめ

[box class=”green_box”]
  1. アプリをインストール
  2. チュートリアルを進める
  3. 追加ダウンロード
  4. チュートリアルガチャ(☆3キャラ1体確定)
  5. チュートリアル後に右上の「メール」から事前登録報酬などを回収
  6. ガチャでお目当てのキャラを入手
  7. 目当てのキャラが引けなかったらアプリを削除して再度インストールすることでリセマラ続行
[/box]

誰を狙うか

[aside type=”boader”]
  • タイプ別の☆3キャラ複数
[/aside]

先ずチュートリアルガチャで確定で☆3キャラを入手できるので、ここで「火力役」「回復役」「支援役」「タンク役」のどのタイプを手に入れられるかでその後のガチャで狙っていきたいキャラが変わってくると思います

特に防御力ダウンのデバフを持っているのは☆3「マキ」と☆2「アカネ」と非常に少ないので、対単体と戦うようなコンテンツの時には必要になってくると予想

幸い「神名のカケラ」で特定のキャラの欠片を購入することで、キャラを解放できるので長く続ける予定なら躍起になってリセマラする必要はなさそうです

ただ、確定ガチャと合わせて複数のタイプ別☆3キャラが入手できればいいスタートダッシュをきれそうですね

名前変更は後から変更可能

ゲームを始めると流れで名前入力をすることになりますが「名前は後から変更可能」なので心配する必要はありません

リセマラでアプリを消す際にはデータも消えるようで、同じ名前を使用することができました

ブルアカとは?

ここは学園都市キヴォトス。 
数千の学園からなる超巨大学園都市では、日々トラブルが絶えない。
この問題に対応すべく、連邦生徒会長によって連邦捜査部【シャーレ】が設立された。
この物語は【シャーレ】の顧問となる先生とそれに協力する生徒たちと学園都市での日常を
描いた物語である。

まとめ

ブルアカはアプリを削除して再度インストールすることでリセマラが可能となっています

リセマラは可能ですが、アプリ内での追加ダウンロードがそこそこ大きいので時間はかかります

また名前入力は好きに変更できるので特に心配ありません

リセマラで狙っていきたいのは「☆3キャラ複数

チュートリアルガチャで1体確定で☆3キャラを入手できるので、ここで手に入れたキャラのタイプとは違うタイプを狙っていきたいです

メインストーリーでは、ストライカー4体+スペシャル2体の枠があるので、好きなキャラクターで埋められるようにガチャを回していきたいですね

[btn class=”rich_blue”]ダウンロードはこちら[/btn] [aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=7548] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
risemara bluearchive

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする