[aside type=”boader”]
「
エムシリ」はイベント「剣奴の灯火」のイベントストーリーを全て読了することで入手可能です
[/aside]
うたわれるものロストフラグの「エムシリ」に関しての記事になります
エムシリはうたわれるものロストフラグ初のイベントストーリーを全て読む事で報酬として入手できる後列に配置可能な新規キャラクターです
[box class=”blue_box” title=”おすすめ”]
うたわれるものはシリーズ3部作がすでに出ています
より物語に没入していきたい方は是非過去の作品で内容を把握するとより楽しくロストフラグを遊ぶ事ができますよ!
[kanren postid=9820]
[/box]
エムシリとは?
[aside type=”boader”]
うたわれるものロストフラグ初のイベント「
剣奴の灯火」にてイベントストーリーを全て読了する事で入手できる新規キャラクター
[/aside]
[box class=”green_box” title=”CV”]
長縄まりあ
[/box]
エムシリの能力
特性
狐ノ剣ヲ現
[aside type=”boader”]
[/aside]
戦闘開始時に自身に攻撃70%アップしつつ正面の味方に敵視(永続)とダメージ無効(1回)を付与する
虎ノ慰ヲ籍
攻撃時に自身と自身の前にいる味方に「ダメージ無効(1回)」と「次回攻撃力を35%アップ」を付与する
[aside]
覚醒段階「☆☆☆」で解放されます
[/aside]
連撃 舞火楼羅
連撃 初

範囲内の味方にダメージ無効と攻撃力1500アップ(固定値)を(3秒)付与する
正面にいる味方単体へのバフですね
ただレベルを上げる前の初期値では効果時間が3秒とかなり短いので使用するタイミングを見極めないといけませんね
レベルを上げると効果時間が延びるのでできるだけ早めにスキルポイントを使ってレベルをあげておきたいです
連撃 弐

範囲内の味方1体と自身の「呪い」と「火傷」を解除しつつ「攻撃力45%アップ」を(15秒)付与する
「呪い」と「火傷」のデバフ除去と攻撃力上昇のバフを自分と自分の正面にいる味方に付与するので、状態異常を付与してくる相手の時に使えるようにしておきたいです
連撃 参

範囲内の敵全体に攻撃力の101.3%のダメージを与える
連撃「初」と「弐」はデバフ除去やバフ付与というサポート系でしたが、ここへきて一転範囲内の敵全員に攻撃するスキルになりました
[aside]
「契約Lv5」で解放されます
[/aside]
覚醒
☆☆
「エムシリの御魂」+「覚醒の御魂」=50個
- 特性Lv上限: 4
- 必殺連撃Lv上限: 4
- 灯幻鏡装備数: 1
契約
Lv1
「契約の代価:火」2個 + 「契約の代価:土」1個 + 「契約の代価:光」1個
キャラクターミッション
エムシリを編成して戦闘で○○回勝利する
[aside type=”boader”]
5回勝利
「契約の代価:火」2個
[/aside]
[aside type=”boader”]
15回勝利
「契約の代価:火」3個
[/aside]
[aside type=”boader”]
30回勝利
「契約の代価:火」5個
[/aside]
[aside type=”boader”]
50回勝利
「契約の代価:肉」1個
[/aside]
[aside type=”boader”]
100回勝利
「契約の代価:肉」2個
[/aside]
エムシリのレベルを○○にする
[aside type=”boader”]
Lv5
「契約の代価:火」1個
[/aside]
[aside type=”boader”]
Lv10
「契約の代価:火」2個
[/aside]
[aside type=”boader”]
Lv15
「契約の代価:火」3個
[/aside]
[aside type=”boader”]
Lv20
「契約の代価:火」5個
[/aside]
[aside type=”boader”]
Lv25
「契約の代価:無」6個
[/aside]
[aside type=”boader”]
Lv30
「契約の代価:肉」1個
[/aside]
[aside type=”boader”]
Lv35
「契約の代価:肉」2個
[/aside]
[aside type=”boader”]
Lv40
「契約の代価:肉」3個
[/aside]
[aside type=”boader”]
Lv45
「契約の代価:天」1個
[/aside]
[aside type=”boader”]
Lv50
「宝珠」100個
[/aside]
エムシリの覚醒レベルを○○にする
[aside type=”boader”]
覚醒Lv2
「契約の代価:火」15個
[/aside]
[aside type=”boader”]
覚醒Lv3
「契約の代価:火」20個 + 「契約の代価:肉」1個
[/aside]
[aside type=”boader”]
覚醒Lv4
「契約の代価:天」1個 + 「契約の代価:肉」10個
[/aside]
[aside type=”boader”]
覚醒Lv5
「契約の代価:天」2個 + 「追加ボイス」1個 + 「宝珠」300個
[/aside]
エムシリの契約レベルを○○にする
[aside type=”boader”]
契約Lv1
「エムシリの御魂」40個 + 「追加ボイス」1個
[/aside]
[aside type=”boader”]
契約Lv2
「エムシリの御魂」40個
[/aside]
[aside type=”boader”]
契約Lv3
「エムシリの御魂」50個
[/aside]
[aside type=”boader”]
契約Lv4
「エムシリの御魂」50個
[/aside]
[aside type=”boader”]
契約Lv5
「エムシリの御魂」50個
[/aside]
[aside type=”boader”]
契約Lv6
「エムシリの御魂」60個
[/aside]
[aside type=”boader”]
契約Lv7
「エムシリの御魂」60個 + 「追加ボイス」1個
[/aside]
[aside type=”boader”]
契約Lv8
「エムシリの御魂」70個
[/aside]
[aside type=”boader”]
契約Lv9
「エムシリの御魂」100個 + 「追加ボイス」1個
[/aside]
[aside type=”boader”]
契約Lv10
「エムシリの御魂」130個 + 「追加ボイス」1個 + 「宝珠」300個
[/aside]
まとめ
エムシリはイベント「剣奴の灯火」のストーリーを全て読むと報酬として入手できる後列に配置可能なキャラクターです
イベント開催期間は「2019年12月1日~12月31日」までと1か月間あるので、この期間内にうたわれるものロストフラグをプレイし始めた方は是非イベントを進めてしっかりと入手しておきましょう
現状、エムシリが次いつ入手可能になるのかはわかりませんからね(´_ゝ`)
エムシリは正面にいる味方に「ダメージ無効」を付与したり「呪い」「火傷」の状態異常を解除できるので、敵からの被ダメージが大きく前列のキャラが耐えきれなく攻略しにくい時に役に立ってくれます
特に前列中央がよく敵視を奪い被弾するので、回復が間に合うように後列中央にエムシリを配置してサポートしてあげるとパーティーが安定します
ただし連撃の効果時間には注意しましょう
タイミングを見計らって使用しないと効果が切れた時に大ダメージを受ける事があるので多少慣れが必要ですね
[aside type=”boader”]
合わせて読みたい
[kanren postid=10417]
[/aside]
コメント