ゴエクロのインフェルノクイーン討伐【緊急指令クエスト】

ゴエクロの高難易度クエスト「緊急指令クエスト」の「インフェルノクイーン」を討伐してきました

インフェルノクイーンが実装されてからかなり時間が経ち何度復刻したかもうわからないほどですが、ようやく自分も攻略することができました

この記事ではインフェルノクイーン攻略時のパーティー編成だったり、どんなスキルをセットしていたかを紹介していきます

ウァレフォルの幻影
「ゴエティアクロス」を運営しているアピリッツは株式上場している。投資に興味がある方は「株こうりゃく」を参考にしてみてほしい
プレイ端末
管理人がゴエクロを遊んでる端末は「2019年モデルのiPad Air 第3世代」です
タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください
recommend tablet

おすすめのゲーミングタブレット5選【iPad・Android】

2022.08.20

インフェルノクイーン討伐動画

インフェルノクイーン

インフェルノクイーンの弱点は水属性耐性の55%

次に低いのが物理耐性の80%で火属性耐性は99.9%もあるので、基本火属性スキル持ちは今回はお休みですね

風、光、闇属性耐性は85%なので、大きく耐性を減少できるうえに火力が水属性を狙ったよりも出せるならそっちの方がいい場合もありそうです

が、基本はやっぱり弱点である水属性を狙っていきたいですね

討伐パーティー

メインパーティー

メインパーティーには桜絢ボティス六花サクスフルフルアンコニオーンを配置しました

桜絢ボティス

ステータススキル特性装備グリフ

六花サクス

ステータススキル特性装備グリフ

フルフル

ステータススキル特性装備グリフ魂約

アンコニオーン

ステータススキル特性装備グリフ

サブパーティ―1

サブパーティー1にはベリアルベルゼブブ茨剣断影ベルゼブブアラートを配置

ベリアル

ステータススキル特性装備グリフ魂約

ベルゼブブ

ステータススキル特性装備グリフ

茨剣断影ベルゼブブ

ステータススキル特性装備グリフ

アラート

ステータススキル特性装備グリフ

サブパーティ―2

サブパーティー2には骸剣バティンビヒモス飄翠オリアスサマエルを配置

骸剣バティン

ステータススキル特性装備グリフ

ビヒモス

ステータススキル特性装備グリフ

飄翠オリアス

ステータススキル特性装備グリフ

サマエル

ステータススキル特性装備グリフ

インフェルノクイーン戦

サマエル
では、参りましょうか

インフェルノクイーンの行動速度はだいたい8秒毎で遅いと思わせておいて、自身に速度上昇のバフを付与してくるので「発狂」してから別人のようになります

通常時の攻撃は全然痛くないので可能な限り後衛にも攻撃ができる武器種「精霊」を配置すると与ダメージを稼ぎやすくなって攻略しやすくなります

反対に前衛は発狂後に落とされると強力な全体攻撃が飛んできて全滅しやすくなるので、耐久力のある武器種「魔盾」がいてくれると安定させやすかったです

インフェルノクイーン攻略の流れは以下の通り

  1. 戦闘開始直後はメインパーティーのスキルを「off」にしてオートでスキルを使用しないようにすることで与ダメを抑えつつLPを貯める
  2. 序盤の「溜め行動→発狂」がきたらスキルを「on」に変えつつリミットブレイクを使用して一気に一定量削り「沈静化」させる
  3. 沈静化に成功したら再度メインパーティーのスキルを「off」にしてLPを貯めつつ次の発狂に備える
  4. 中盤の「溜め行動→発狂」がきたらスキルを「on」にしつつ一気に一定量削って沈静化させる
  5. この後は全力で倒しに行く

インフェルノクイーンは「発狂」することで攻撃力が大幅に跳ね上がり最初に前衛をまとめて狙ってきます

この時前衛が全員落とされてしまうと今度は全体に強力な攻撃を飛ばしてくるようになるので、先ず最初のポイントは「前衛が落とされない」こと

自分の場合は育成が追い付いてなかったので火力を出しつつ耐える武器種「剣」の魔神には期待できませんでした

なので武器種「魔盾」の「桜絢ボティス」をメインパーティー前衛に配置

そしてスキル1に「リジェネ」をセットして少しずつでも自身を回復していく状態にしてやっと時間を稼げるようになりました

最初の発狂がくると後衛が全員強制的に「気絶」するので行動できなくなります

火属性の単体攻撃「アセーロ

発狂前の攻撃なので威力は弱いです

メインパーティーのスキルは「off」にしているので、手動でリミットポイントを貯めるためにフルフルの「ソードダンス」を初手に使用

次に「桜絢ボティス」のスキル「フォートレス」を使用後、フルフルの「スペルマキシマイズ」を使用しておきます

この後に「桜絢ボティス」にセットした「リジェネ」を自分に付与します

火属性の単体攻撃「プラータ

この攻撃も発狂前なので気にする必要のない威力です

ある程度インフェルノクイーンの体力を削ると最初の溜め行動「甲高い叫び声を上げた」がきます

この2秒後に「発狂」がくるので、自分はこの溜め行動を見た段階で最初のリミットブレイクを使って水属性耐性を下げると同時にスキルを「on」に戻します

ここからはできるだけ早く「沈静化」までもっていきたいので、全力で叩きます

物理の前衛全員を狙った攻撃「フエーゴ

発狂すると攻撃する時の属性が「物理」に変わります

またものすごく高い威力の攻撃が前衛全員にくるので、前衛は耐えつつ中衛魔神たちは頑張ってインフェルノクイーンの体力を一定量削っていきます

ここでなるべく攻撃を受けたくないので最初はスキルを「off」にしてリミットポイントを貯めておく、ということですね

物理の前衛全員を狙った攻撃「イグニシオン

これも発狂中なので前衛を狙ってきます

ある程度インフェルノクイーンの体力を削ると、沈静化まえの予備動作「呼吸が鎮まる」がきます

この行動を確認できたらまたスキルを「off」にして次の発狂に備えてLPを貯め始めます

予備動作の2秒後に「沈静」がくるので、これでようやく後衛魔神たちが行動できるようになります

ただ、この「沈静」の追加効果でインフェルノクイーン自身に速度上昇のバフを付与するようです

ある程度進むと中盤の溜め行動「甲高い叫び声を上げた」がきます

今度は中衛魔神全員が「気絶」させられてしまうので、本来なら前衛や後衛魔神のリミットブレイクを使って「沈静」までもっていきますが、自分の場合は火力が足りないのでスキル「off」の時に手動でフルフルの「スペルマキシマイズ」を使用しておきました

そして「発狂」が来る前に大きく削れるリミットブレイクを使ってしまって事前にガッツリ削りました

支援に配置した「アナトレト」からリミットブレイク「水晶の双撃」を引っ張ってきています

一発で「沈静」化まで削れない場合は「発狂」後のチャージブレイクを確認してからリミットブレイクを使用していくことになります

この直後に「発狂」で中衛魔神全員が「気絶」状態になってしまって動けなくなりますが、ガッツリ削ってやったので何もせず「沈静」の行動に移ってくれました

ここまでくれば、あとはやることは簡単

やられる前に倒すだけ!

インフェルノクイーンは終盤でも「発狂」しますがここからは「沈静」しないので、可能な限り前衛を守りつつ戦っていきます

ただ前衛以外にも攻撃するようになるみたいです

物理の単体攻撃「バラス・ボルカニカス

かなりの高火力なので、この一発で後衛に配置した「サマエル」が落とされました

また、自分の場合は最後まで前衛が耐えられなかったので、一度だけですが落とされたのを確認したらリミットブレイク「堕天霊反歌」を使って時間を稼ぎました

まとめ

インフェルノクイーンのHPは約764,000でした

ヘルスパイダーが約63万ていどの体力だったので、属性は違えどもう少し火力が必要になってきますね

今回のインフェルノクイーンは前半と中盤での「発狂」と「沈静」に合わせて動いていくことが攻略のポイントになります

メインパーティーのスキルを「off」にすることで与ダメージを減らしつつリミットポイントを貯めておくことで、「発狂」状態になった瞬間高火力で一気にインフェルノクイーンの体力を削って「沈静」させるという動き方になります

というのも発狂状態になると序盤では後衛全体が「気絶」を付与され動けなくなったり、中盤での発狂では中衛魔神全員が「気絶」を付与され動けなくなります

そんな中である程度の体力を削らないといけなくなるので、高火力のリミットブレイクを使って削る必要があります

特に中盤での発狂後にはチャージブレイクもくるので、徐々に削っていくしか方法がない場合はチャージブレイクが出たのを確認してからリミットブレイクを使うなどのタイミングを合わせることも必要になってきます

中盤の発狂までを乗り越えれば後はいつも通り全力で倒しにいくだけになるので、後半は戦いやすいですね

後半にくる発狂は沈静しないので、前衛が落とされてしまう前にインフェルノクイーンを倒しきりたいです

DLsiteもチェック!

こんな記事も書いてるよ!

他ゲームや買ってみた商品の「レビュー」記事
新しいゲームの「事前登録」記事

ブログ関連

レンタルサーバーを探しているなら「エックスサーバー」がお勧めです
このブログは有料テーマ「ハミングバード」を使用しています

大人買いで一気読み

日本最大のコミック全巻セット販売サイト
会員登録せずに無料で読めるものもアリ!

おすすめスマホゲーム

ゲームを探している方にお勧めする作品をまとめました!

他ユーザーがどう評価しているか気になるかた必見です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です