ゴエクロのライラについて【ゴエティアクロス】

当ページのリンクには広告が含まれています。
goetiax lailah

2022年6月2日に「ライラ」がレアリティSSRμの魔神として実装されました

元々はNPCとしてショップにいましたが、とうとうプレイアブルキャラとして追加されましたね

SSRμのライラは通常のレアリティSSR同様スキルを4つセットできるようです

スキル枠4つ目は初期状態で空いているので、好きなスキルを習得させるとセットすることができます

配置可能な場所は「中衛」のみ

ライラは一定の期間でまた召喚できるようになるので諦めずにジェムを貯めておきましょう

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2022/01/goetiax-phantom01.jpg” type=”l” name=”ウァレフォルの幻影”] 「ゴエティアクロス」を運営しているアピリッツは株式上場している。投資に興味がある方は「株こうりゃく」を参考にしてみてほしい
[/voice] [box class=”blue_box” title=”プレイ端末”] 筆者がゴエクロを遊んでる端末は「2019年モデルのiPad Air 第3世代」です
タブレットを購入しようか迷ってる方は下記記事を参考にしてみてください
[kanren postid=19766] [/box]

ライラとは?

goetiax lailah detail

ライラのプロフィール
武器種 弓銃
勢力 Satanael
レアリティ SSRμ
CV 上田瞳

ライラの能力

goetiax lailah status

ライラは武器種「弓銃」の「中衛」にのみ配置可能なSSRμです

所持しているスキルは完全に風属性に特化していて、どのスキルにも風属性耐性貫通の特性がついているので火力を出しやすいです

さらに攻撃力上昇やクリティカル確定に加えてクリティカルダメージ上昇の「狙撃」も自パーティー全体に付与できるのでかなり使いやすい能力にまとまってます

レアリティSSRμには以下の特徴があります

[aside type=”boader”]
  • スキルスロット4枠所持(4つ目は初期空白)
  • 支援部隊に配置時、上昇するステータスが他より2倍↑
  • SSRμ魔神のスキル4を出撃部隊に配置した魔神が使用可能
  • 支援部隊に配置時、スキル4は自動発動なので手動での発動ができない
  • 支援部隊に配置時、4枠目にセットしたスキルのLBは発動できない
  • 第一と第二支援部隊両方にSSRμ魔神を編成した場合、4枠目のスキルは「第一支援→第二支援部隊」の順に発動
[/aside]

SRμはSRよりも若干コストが低いなどの特徴がありました

それに合わせてSSRμは通常のSSRよりもコストが低いです

そしてその上でスキルスロットが4つあるので4枠目には好きなスキルを習得させることで使用していくことが可能です

ここまでは今までとそう変わらないですが、ここから新しい仕様が追加されました

SSRμ魔神を支援部隊に配置すると他の魔神よりもステータスが2倍上昇します

そして一番重要な特徴が、「スキルスロット4にセットしたスキルをオートで使用する」こと

単純に出撃部隊に配置した魔神の手数が増えます

ただ手動で使用することができないので、仮にセットしたスキルがリミットブレイク持ちだとしてもLBを発動させることはできません

その代わり今まで通りスキル1から3にセットされているスキルのリミットブレイクを使用することは可能です

つまり

[aside type=”boader”] 「スキル1~3のリミットブレイクを支援LBとして使用可能+スキル4は自動で発動」
[/aside]

編成を組む場合

前衛なら「甘恋マルファス」「ビアナキート」「虎筆天晴アウトテート」「令槍ペート

中衛だと「アモン」「熔愛アスモダイ」「風浪セーレ」「蒼嵐カイム」「瓜装ウァプラ」「ナトート」「カタニコタエル」「白棘フルフル」「メタティアクス」「アウトテート」「夏潮風アウトテート」「誠誓書アナトレト」「夢現戦塵アバドン」「薫風菓宴マルデロ」「凪珠繋将アガリアレプト」「麗華紅典アガリアレプト」「風雅絢爛フルフル」「忘却形代マナセ

そして後衛だと「アンコニオーン」「蒼雫ボティス」「時幻旅商ラナシー」から選んでいくことになりそうです

ライラの特性

goetiax lailah special1

自身の風属性攻撃力が上昇している際に30%の確率でリミットブレイクを除く主属性が風属性のスキル威力が25%上昇する

ライラは自身が持つスキルの効果で風属性攻撃力上昇のバフを付与することができます

ライラのスキル

スキル1 ストームガン

goetiax lailah skill1

敵単体に風属性の3回攻撃をする

威力はATKに依存

追加効果で20秒間自パーティー全体の風属性攻撃力を40%上昇する

また特性で自身にこのスキルのみ風属性耐性を35%無視してダメージを与える「貫通」を付与する

風属性攻撃力を大きく上昇させるバフを自パーティー全体に付与できるので、できるだけスキルのクールタイムを短縮して効果が切れる前に上書きできるようにしたいです

スキル2 プルンギングファイア

goetiax lailah skill2

敵単体に風属性の2回攻撃をする

威力はATKに依存

追加効果で自パーティー全体にリミットブレイクを除く次に使用するスキルが2回発動する状態を付与する

また特性で自身にこのスキルのみ風属性耐性を35%無視してダメージを与える「貫通」を付与する

2回発動は単純に火力が目に見えて上がるのでわかりやすいですね

スキル3 ストロングショット

goetiax lailah skill3

敵単体に風属性の3回攻撃をする

威力はATKに依存

追加効果で自パーティー全体にリミットブレイクを除く次に使用するスキルのクリティカルダメージが50%上昇しつつ確定でクリティカルが発動する「狙撃」を付与する

また特性で自身にこのスキルのみ風属性耐性を35%無視してダメージを与える「貫通」を付与する

できれば自パーティー全体に付与できる「狙撃」が味方の火力スキルを使う直前に付与できるといいですね

あとはスキルのクールタイムをどんどん短縮させて高回転で使用していきたいです

スキル4 空白

スキルスロット4は初期段階で空いているので、好きなスキルを習得させてここにセットしてあげましょう

ここにセットするスキルは支援部隊に配置した際自動で発動するので出撃部隊に配置した魔神の手数が増えます

ただしリミットブレイクは使用できないので、支援LBはスキル1-3の枠にセットしたものになります

支援部隊に配置する場合は支援している出撃部隊の魔神がここにセットされたスキルを使用できるので、敵の属性カット率に合わせて都度入れかえることができるとより効果的にこのシステムを利用していけますね

リミットブレイク 嵐円雨弾

goetiax lailah limit break1

敵全体に風属性の3回攻撃をする

威力はATKに依存

追加効果で30秒間味方全体にクリティカル発生時に攻撃対象の風属性耐性を50%無視する状態を付与する

これらの耐性貫通は重複しない

さらに60秒間自パーティー全体のクリティカル率を40%上昇する

クリティカル発生が条件になっているので、クリティカル率上昇のバフを付与できる魔神を各パーティーに配置しておくとより効果的になります

リミットブレイク 集狙曲射

goetiax lailah limit break2

敵全体に風の2回攻撃をする

威力はATKに依存

追加効果で45秒間対象の行動速度を60%低下させ、主属性が風属性のスキルから受けるダメージを15%増加する

風属性スキルからの被ダメージを上昇させるので、できるだけ風属性スキル持ちでパーティーを固めておきたいです

リミットブレイク 錬引の豪弾

goetiax lailah limit break3

敵全体に風属性の3回攻撃をする

威力はATKに依存

追加効果で20秒間自パーティー全体にダメージを受ける度にセットされた攻撃スキルのいずれかがランダムで1回発動する状態を付与する

これは被弾しないと発動しない条件になっているので、敵しだいなのがちょっともどかしいですね

専用スキル

スキル

[box class=”glay_box” title=”グラーヴェルバラージ”] 敵単体に風属性の3回攻撃をする。
威力はATKに依存。
追加効果で20秒間自パーティー全体に風属性攻撃力上昇時に主属性が風属性の攻撃スキルが一定確率で2回発動する状態を付与する。
特性で自身にこのスキルのみ風属性耐性を35%無視してダメージを与える「貫通」を付与する。
[/box]

リミットブレイク

[box class=”glay_box” title=”迅弾御礼”] 敵全体に風属性の3回攻撃をする。
威力はATKに依存。
追加効果で40秒間自身に行動速度を40%上昇させる「縮地」を付与し、主属性が風属性の攻撃スキルのクールタイムを30%短縮する。
[/box]

人気投票時のセリフ集

第1回

[aside] 第1回目は対象外
[/aside]

第2回

[aside] 第2回目は対象外
[/aside]

第3回

[aside] 第3回目は対象外
[/aside]

第4回

[aside] 第4回目は対象外
[/aside]

第5回

[aside] 第5回目は対象外
[/aside]

第6回

金穂ささめく桃源郷より

goetiax lailah 6th voting01

goetiax lailah 6th voting02

goetiax lailah 6th voting03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=26314] [/aside]

第7回

彩の絵画と白い記憶

goetiax lailah 7th voting01

goetiax lailah 7th voting02

goetiax lailah 7th voting03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=29233] [/aside]

第8回

誰が為に義を証す

goetiax lailah 8th voting01

goetiax lailah 8th voting02

goetiax lailah 8th voting03

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=35329] [/aside]

第9回

絵筆が運ぶは無色の未来

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=38454] [/aside]

第10回

食よ、人の営みの喜びよ

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=39888] [/aside]

まとめ

新しいレアリティSSRμの第二十八弾として「ライラ」が実装されました!

SSRμの大きな特徴は

[aside type=”boader”]
  • 支援部隊に配置した際に出撃部隊の魔神がスキル4を自動で使用できること
  • 支援部隊に配置した際にスキル4のLBは発動できないこと
[/aside]

特にこの2つが戦略の幅を広げる要因になります

この上でスキル1から3にセットしてあるスキルが持つリミットブレイクは使用できるので、「支援LB」と「自動で発動するスキル」を考慮しながら編成を考えていくことになります

もちろんライラを出撃部隊に配置して普通に使っていくこともできます

所持スキルは完全に風属性に特化していて、攻撃力上昇や確定クリティカル、クリティカルダメージ上昇など与ダメージを上げるための追加効果を持っていて使いやすいです

さらに特性でどのスキルも風属性耐性をある程度無視することができるので、高い耐性を持った敵とも戦いやすいです

ライラの入手難易度はそこそこ高いですが、風属性の魔神の層を厚くしたい方は是非入手しておきたいですね

チャンスがあれば是非ゲットしておきましょう

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=1121] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
goetiax lailah

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする