真バラムの幻影! 攻撃力あるので回復力は確保しておこう サタナエル編4部5章

当ページのリンクには広告が含まれています。
satan ch4 p5 shin balam phantom

メインストーリーの難易度はある程度抑えられているのかな?と感じているんですがどうなんでしょう?

僕のように初期の頃から始めているプレイヤーには物足りなく感じるかもしれないけど、後発でグングン進んでるプレイヤー達にとってはちょうどいい塩梅になってるんでしょうか?

攻略できるスピードは違うでしょうからね

とそんなことを考えながらもメインストーリーを攻略していきますw

今回はサタナエル編4部5章のボス「真バラムの幻影

初めて真バラムの幻影と戦うことになった時は中々苦しめられた記憶があるので、どうしても構えてしまいます(; ・`д・´)

[box class=”blue_box” title=”1度はプレイしてみよう”] まだゴエティアクロスやったことない人はぜひ1度プレイしてみることをお勧めします

基本無料で遊べるから、実際やってみてから自分に合うか判断できるのがいいですよね!
レビューも書いたので是非参考にしてみて下さい(‘ω’)
[/box]

動画

真バラムの幻影

satan ch4 p5 shin balam phantom01

真バラムの幻影は闇属性耐性が非常に高く99.9%あります

ほぼ遮断してくるので素直に闇属性は避けておくと平和ですね(˘ω˘)

弱点は光属性耐性の30%

スキル「ジハード」が使えるとより与ダメージを出していけるので、このスキルを所持している魔神を起用できるといいですね

物理耐性は65%とそこそこあるので物理魔神をメインに編成する場合は「アーマーブレイク」などで耐性を下げていきましょう

残りの水属性、風属性、火属性は一律55%

できるだけ光属性で組んでいけると楽だと思います

討伐パーティー

メインパーティー

メインパーティーには骸剣バティンベルゼブブ飄翠オリアス祝祭パイモンを編成

「ベルゼブブ」は育成が進んでるからメインパーティーに配置する事が多くなってきたけど、闇属性+物理の混合属性スキルを持っているのでその分ここでは不利になっちゃいます

それでもリミットブレイク「暴駕一閃」が使えるので闇属性との混合ということは目をつぶる(´_ゝ`)

「骸剣バティン」「飄翠オリアス」「祝祭パイモン」は限界突破+1してあります

「ベルゼブブ」は限界突破+2してあります

[box class=”green_box”]
  • ベルゼブブのスキル4には「ギロティン」をセットしてあります
  • 飄翠オリアスのスキル1には「トルネードアロー」をセットしてあります
[/box]

サブパーティ―1

サブパーティ―1には桜絢ボティスカイム彩栞グラシャラボラスオセを編成

フルカス」を配置して行動速度を減少させようか悩んだんですが、結局火力の方を優先してしまいました

「彩栞グラシャラボラス」はスキル「ジハード」を所持しているので放っておいても与ダメージは出してくれるでしょうね!

「桜絢ボティス」「カイム」「彩栞グラシャラボラス」は限界突破+1させてあります

[box class=”green_box”]
  • カイムのスキル1には「リジェネブレイク」をセットしてあります
[/box]

サブパーティ―2

サブパーティ―2にはベリアル邂森デカラビアウァレフォルバルバトスを編成

「邂森デカラビア」は光属性のスキルを所持している上に「リーンフォース」の効果で「ウァレフォル」の火力も上がるので個人的に気に入ってる編成ですw

「ジハード」を確保できているので「邂森デカラビア」自身の火力にも期待できます

「邂森デカラビア」「ウァレフォル」は限界突破+1させてあります

[box class=”green_box”]
  • ベリアルのスキル1には「フォートレス」をセットしてあります
  • ウァレフォルのスキル1には「ヴォーパルエッジ」をセットしてあります
  • バルバトスのスキル1には「サークルキュア」をセットしてあります
[/box]

真バラムの幻影 戦

[voice icon=”https://benikikyonomori.com/wp-content/uploads/2019/07/beelzebub-icon.jpg” name=”ベルゼブブ” type=”l”] ふっ、妾に挑むなど愚かな
[/voice]

satan ch4 p5 shin balam phantom05

闇属性の全体攻撃「ダークレイン

初手にこの全体攻撃が必ずくるので「フェザーシューズ」を装備している「骸剣バティン」以外の前衛は「フォートレス」展開が間に合いません(´_ゝ`)

耐性を上昇させていない状態で被弾するとやっぱりそこそこの被ダメージにはなりますね

また、バラムの幻影でお馴染みの同時に「MPを削る」

この効果のせいで長期戦に持っていく事ができません

バラム」や「兎月アミー」が持ってる「サークルリフレ」などがあれば話は違いますが、MPを回復する手段がないのなら短期戦で一気に勝負を決める必要があります

satan ch4 p5 shin balam phantom06

闇属性の単体攻撃「ケイオスファング

「フォートレス」が展開されている状態での被ダメージ350程度なので攻撃力はそこそこ高いということですね

短期戦で攻略する必要はありますが、防御や回復を疎かにしていいわけではないのでしっかりと回復の手段は確保しておきたいです

satan ch4 p5 shin balam phantom07

真バラムの幻影のHPが半分程度になったところで溜め行動「暗雲が立ち込める」がきました

この6秒後に闇属性の全体攻撃「デスクラウド」が飛んできます

satan ch4 p5 shin balam phantom08

闇属性耐性やM-DEFが低いとやっぱり結構な被ダメージになってしまいますね

そこそこ威力があるのでパーティー単位の回復スキルなどで一気に立て直しておきたいです

真バラムの幻影のHPが終盤にさしかかると2つ目の溜め行動「災厄が降りかかる」がきます

satan ch4 p5 shin balam phantom09

この直後に討伐してしまったので何秒後に次の行動に移るのか確認ができませんでしたが、もし全体攻撃だったら連続で全体攻撃を受ける事になってました

回復が追いついてないとまとめて落とされるなんてことにもなりかねないので、「福音天唱」等で回復頻度と回復量はしっかりと確保しておきたいです

まとめ

satan ch4 p5 shin balam phantom10

真バラムの幻影のHPは約68000とここ最近のボス達と比べたらHPが結構高くなっていますね

そしてやっぱり光属性スキル持ちの「彩栞グラシャラボラス」と「邂森デカラビア」がかなり貢献してくれています

育成がしっかりと進んでいるならN魔神の「ハウレス」を起用してもいいと思います

スキル「シャイン」を覚えさせて完全に光属性に特化させていれば与ダメージは相当高くなるでしょうね!

個人的には久しぶりにそこそこ歯ごたえのあるボスになっていたんじゃないかと思います

ボスのHPも跳ね上がってますしね!

複数に攻撃してくる行動が多い印象だったので落ちない程度の回復力は必要になります

またMPを削ってくるので長期戦にならないようにできるだけ弱点の属性を狙っていきたいですね

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=11366] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング
satan ch4 p5 shin balam phantom

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!

コメント

コメントする