ハードのジャックを1発で倒せたの~

当ページのリンクには広告が含まれています。

ハードのジャックオープリンをとうとう1回で倒す事ができました!

うぇーい(∩´∀`)∩

最初は3回挑んでようやく倒せてたところから、毎日地道に強化をし続けて徐々に徐々にトータルの与ダメージを増やしていって2回で討伐まで。

その後も討伐証交換から得られる素材で装備をつけられるようになったり、付けた装備を強化したり、ランクを上げたりとできることをやっていたらとうとう1発で倒せるように( ゚Д゚)

これでミヤコ(ハロウィン)のメモリーピース集めもググっと捗るようになります!

ハードのジャックオープリン突破したパーティー

ハードのジャックを突破したパーティーは「ミヤコ」「マコト」「シズル」「ユカリ」「シノブ(ハロウィン)」でした!

クエストではアヤネがすごくよく役に立ってくれてたんですが、ボスにはスタン効果が期待できないみたいで。。

そうなるとマコトの方が与ダメージが多いのでボス戦ではマコトに代わってもらいました

前衛のミヤコはランク7になって戦闘開始時に防御力を上げてくれるおかげか、ずいぶんと耐久力が増して最後まで粘ってくれるようになりました。

その恩恵で他の皆の生存率が上がって以前以上に攻撃できたんでしょうね。

ユカリとシズルもちょっとずつ強化はしていたので、徐々に回復量や物理無効と魔法無効の総量が増えてこれまた生存率をあげてくれるという。

シノブ(ハロウィン)は単純に中衛でボスから少し距離をおいてるため被弾しにくい位置からの高火力ですね。

最初と比べると相当戦闘力も上がってるので、やっぱりシノブ(ハロウィン)を引けたのは大きかった(^o^)

討伐時のステータス

ミヤコ

miyako trick or pudding hard boss

マコト

makoto trick or pudding hard boss

シズル

shizuru trick or pudding hard boss

ユカリ

yukari trick or pudding hard boss

シノブ(ハロウィン)

shinobu halloween trick or pudding hard boss

まとめ

ハードのボスを倒すと討伐証が40個以上手に入るので3回くらいで討伐できるならノーマルよりハードのボスを周回した方がお得ですね!

ノーマルのボスだと5個とちょっとだからね。。。

自分はいまのところこのパーティー構成で数回ハードのジャックと戦って1回で倒せてるので、毎日頑張って周回してればミヤコ(ハロウィン)のメモリーピース結構貯まるんじゃないかな( ゚Д゚)

楽しみだ(^o^)

[aside type=”boader”]合わせて読みたい
[kanren postid=856] [/aside]

DLsiteもチェック!

ランキング

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年に20年ほど住んでたオーストラリアから日本に帰国したことをきっかけに、やりたかったコンシューマゲームの攻略を開始。20年の間にできてなかったコンシューマタイトルを少しずつ攻略していきます!